こないだの帰省で母特製かぼちゃポタージュを飲んで以来、スープにはまっています。
これまでも週末の作り置きで野菜スープを作っていたのですが、正直あんまり美味しくなくて。ただ体のために飲んでいた、という感じ。
それが
母スープのおかげで美味しさに開眼し、我が家でも美味しいスープが飲みたい!良いレシピは無いか?と得意のamazonサーヒンで見つけた一冊。
今や朝夜スープあたりまえ、しまいにはスープジャーまで購入し昼にも持参。
気づけば週に3回くらい鶏ガラを煮ている
基本の鶏スープに、アレンジを加えた色々な健康スープのレシピが載ってます。部位はどこでも好きな箇所を。
季節ごとのおすすめや、体の悩み別のスープなど満載
私は大鍋に基本スープをどーんと作り、小鍋で日々のアレンジをしています。
休みの日の昼も、今までは食べたり食べなかったりテキトーだったのですが。
今はスープにご飯を投入しておじや、
揖保乃糸にナンプラー垂らして温麺にしたり。かなりヘルスィーになりました。
買ってよかった!
本から。豆乳鍋。
前より豆乳鍋はちょいちょいやってたけれど、みつかんのインスタントでした。
これは基本スープに豆乳いれただけ。
骨付き鶏肉とか鮭とかかぼちゃに豆腐をごろごろ入れて。まいうー
夫はこの鍋を食べないので、やつが飲み会の時の定番となりました
体がぽかぽか
体があったまって良い事がもうひとつ。
毎日のビールのサイズがちぢみました。
これはミラクルです
コンビニでロング缶にいつものように手を伸ばした時
(せっかくスープで体をあっためているのに、この液体で体を冷やしていいものか?)という声が聞こえたのです。
かといって
風呂上がりの最初の一杯ののどごしは捨てられないのです
全く飲まないわけでは無い
おちゃけは一生やめないよ~
一番搾り横浜版 イマイチでありました。
千葉埼玉飲んだ時も思ったけど、結局ノーマル絞りが一番な気がする。
いや、ラガーが一番な気がする
これは途中で流しに捨ててしまいました(ごめんなさい)
あえてイマイチなビールを買って、流しに捨て続けていたら禁酒出来るかも。
とにかく。
これまでロング缶は「惰性」「癖で手に取ってしまう」「腹をふくらませる為」に飲んでいたんだな、と気づきました。
お金も節約になり一石二鳥
スープのおかげで三食食べるようになり、おつまみもちゃんと取るようになりました
ヘルシーつまみ
これは図書館で借りてみた
使えるレシピがいっぱい
日本酒の扉を開いてしまうかも
ビール減ったのに!
---
休みの日も三食きちんと食べる用になり、近頃とても体調が良いのです
なんしろ夜にヘルシーご飯とお酒をひかえめで寝ると、朝起きたらおなかが空いてるのです。これにはびっくり。朝はいつだって食欲が無かったのに。
もう体調が良すぎていてもたってもいられず、とうとうピラティスまで通い始める始末。
どこに向かっているんだ自分
これまでも春になると健康に目覚める時があった。
ヨガにいったり太極拳やったり。
でも、冬になると寒くて通うのがめんどくさくなりやめてしまう。
転勤で泣く泣くやめた事もあったけど
でも今回ばかりはこの健康マイブームは続く気がしている。
スープといったら冬こそが本領発揮なのだから。
今こんなに美味しいのよ
冬はどんだけ〜
体があったまればじっとしてなどいられないのだ。
ピラティス教室もこれまでの失敗から学び、徒歩で通える教室にしたし
東京だからいくらでもよさそうなとこあるのに、あえて徒歩圏🚶
長く続けるには無理は禁物
料理も習い事も仕事もストイックすぎてはいけない。
これまでの経験から得た教訓
後ろめたいことがある時に夫が買ってくるやつ。
こんなのも食べてるんで。
なんちゃって健康野郎よ